本日は、ちょっとエロネタから脱線してマジメなお話になります。 まぁ〜このブログは何もエロだけでは無く、日々接する様々な情報を記事にしていこうと思ってますのでご愛読よろしくお願いします。 さて、本日は巷で話題の「Windows8 ニューマシーン」を買ってみての実録レポです。 |
|||||||
![]() |
10月26日にリリースなった新OS「Windows8」はもう皆さんご存じだと思いますが、ようやく12月になって「Windows8」に特化したPCも出揃い、本日入荷したての「レノボのIdeaPad
Yoga 13 」という機種を早速購入して参りました。 このマシーンは発売する前から米国で予約が殺到し、今頃になって日本でも手に入るようになったのですが、まず特徴として 360度PCが回転し、それぞれの形態へ変形することが出来る。 というヤツです。 おぉぉ〜まるでマクロスのバルキリーみたいだ!!かっこいい〜♪ ちなみに私は、メーカーのサンプル動画があまりに格好よすぎてこれに決めたのですが、価格もビッグカメラで最上位モデルがなんと\129,000-という、他のメーカーモデルからするとかなりリーズナブルな価格というのも決め手の一つでした。 持ち運びに便利な薄型で軽量。そして何よりノートPCとしても、パッドとしても使える汎用性。あと、電源オフの状態でもきちんとスマホやデーター通信機器を充電してくれる便利機能…。 「うん、これは至れり尽くせりだ!もう重たいノートPCなんか持ち運ぶ必要なんかないぞ」と仕事をほったらかして意気揚々と購入しましたが、 …う〜ん世の中そんなに甘くはなかった…。
⇒《360度回転するPC》の続きは下の【この記事の続きを見る】からです。) |
||||||
|
2012年12月20日
[ブログカテゴリー:パソコン]
ご注意!
当コンテンツで使用されている全ての写真、情報などいかなる要素も複製、変更、譲渡および貸与など2次利用を禁止します。
閲覧以外での利用は、権利者の著作権を侵害することになりますのでご注意ください。

只今、しろハメのアフィリエイト・プログラムにご参加いただけるアフィリエイター募集中!
★★広告素材も無償提供中!!★★詳しくは⇒コチラから